2018-01-22
林屋プロデュース振袖色無地「いろあそび」好評発売中
人とかぶりたくない!成人式会場で目立ちたい!という方に、林屋プロデュースの振袖色無地「いろあそび」がおすすめです!
振袖なのに色無地?そう思われる方も多いかもしれません。お振袖といったら松竹梅、貝桶、辻ヶ花など、華やかで縁起のいい柄のものを思い出す方がほとんどではないでしょうか。
「いろあそび」は林屋オリジナルのお振袖です。もちろん他店での取り扱いもございません。だからこそ、誰ともかぶりたくない!ちょっとでも目立ちたい!個性的な振袖を着たい!そんな方にピッタリのお振袖なんです!
色無地なので柄はありませんが、とても染めの綺麗なお振袖です。「いろあそび」という名前のとおり、帯や小物を選ぶのがとても楽しくなるお振袖です。当店はお振袖の数はもちろん、半衿、重衿、帯揚、帯締など、小物の数も豊富に取り揃えています。お客様の可愛く着たい、かっこよく着たいという要望に合わせて、スタッフが一緒にコーディネートいたします!
「飾り気がなくてさみしい」「やっぱり柄がある方が派手でいいかな」なんて心配は要りません!小物の豊富な林屋だからこそ、色無地振袖を生かしたあなただけのとっておきのコーディネートをさせていただきます。誰も着ていない色無地振袖。成人式会場で注目されること間違いなしです!
ぜひぜひ私たちと一緒にコーディネートを楽しんでみませんか?きっと着るのが楽しみになる、そんなお振袖になると思いますよ。
最新のお知らせ
- 2022.5.26~5.30 本決算市特別内見会のお知らせ 【飯山店】
- 【終了】2022.5.12~16 本決算市特別内見会のお知らせ 【児島店】
- 2022.5.2(月)~5.4(水) GW休業のお知らせ
- 【終了】2022.4.28(木)~5.9(月) GW大振展&レンタルご予約会 のご案内
- 【終了】2022.3.24(木)~28(月) 大振展&レンタルご予約会 のご案内 <第2弾>
最新ブログ記事
最新コラム記事
- 【成人式】小顔効果を叶える3つのコツ&おすすめ髪型集
- 【2023年】お気に入りが見つかる♪成人式の髪型を長さ別にご紹介
- 似合わせが叶う♪絶対に失敗しない振袖の選び方をチェック
- 失敗談を参考に。後悔しない振袖選びの方法をご紹介
- 振袖はレンタルでお気に入りを見つけよう!人気の振袖をタイプ別にチェック
カテゴリー
過去の記事
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月